CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の導入・管理のお手伝いをいたします。アップデート、トラブル解決など、お困りの点があればご相談ください。CMSとしては、操作性において直感的で分かりやすいMODXをおすすめしています。
どのCMSを選ぶか
SEOの視点からも、ウェブサイトの更新性を高めることは非常に重要なことです。HTMLが分からない素人でも簡単にページが作成や更新ができる。それを実現してくれるのがCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)で、いまやCMSの導入はウェブサイトにとって必須といっても過言ではありません。
数多くあるCMSのなか、導入の容易さと自由度、拡張性を考えれば、真っ先に挙げられるのが WordPress です。ただ、私の見解としては、かなり使いにくい。そこでおすすめしているCMSが、MODX(モッドエックス、モドエックス)です。
WordPress
世界的に見ても、もちろん日本国内でも圧倒的シェアを誇るのがWordPressです。利用者が多いだけにプラグインが豊富で、「こんなことがしたい」という思いつきに対しても、たいていのことが実現できます。
ただ、あまりおすすめできない理由もあります。
その理由とは?
既存”テーマ”は半完成のウェブサイト
WordPressには、リッチなデザインや機能を盛り込んだ数多くのテーマが販売されており、多くの制作会社はそれを利用しています。ただ逆に見れば、装備機能以外のことをするためには、それをリフォームしなければならないことになります。また、使用しない機能は、活用されず管理メニューに残ることになります。
お客様は、自由設計のウェブサイトを注文した。制作会社から、「これを使えばお安くいいものができます」といわれて、すすめられたテーマ利用・購入に同意した。そして、「ここはこうしたい」とオーダーを出せば、そのテーマでは対応できないため、あらかじめ半完成したウェブサイトにいきなり増築をかけなければならなくなった。
ウェブサイト更新が、自社でできない
その結果、ウェブサイトの構造が複雑になり、どこをどう操作すればどのページに反映されるのかが非常に分かりにくくなる。何か新しいことをしようとすれば、また増築。そして、どんどん見通しの悪いウェブサイトになってしまう…。
これでは、お客様側でのページ更新が困難になります。頼まなければならなくなる。そのような状態では、更新頻度は低くなっていきます。アクセス数も増えず、マーケティング機能も果たさなくなる。そのようなウェブサイトを数多く見てきました。
また、WordPressは、HTMLのルールからは多くの警告やエラーを発するコードを吐き出します。それを抑制するのには一苦労します。
WordPress指定のご依頼に対して
webdirector.jp は、基本的に既存テーマを利用しません。各社さま向けにスクラッチでテーマ作成を行い、専用システムとして納品しています。
WordPress がまだブログとして活用されはじめた頃から使っていますが、さまざまな環境変化があっても、必要最低限の対応ですますことができています。
既存テーマの活用を依頼された場合は、まずその制限をわたし自身が理解して、十分ご説明したうえで導入することにしています。
元々がブログエンジンです。ウェブサイト管理に特化したものではないため、多少の使いにくさはあります。ですが、メンテナンス性では群を抜いています。CMSやプラグインのアップグレードが、ボタンクリック一つで行えるのが最大の利点といってよいでしょう。
MODX
webdirector.jp がおすすめするCMSがこのMODX Evolutionです。動作が非常に軽い、ウェブサイト管理に特化したCMSであるなど様々な利点があるのですが、まだまだマイナーな存在です。
MODX をすすめる3つの理由
- サイト構造がツリー状で表示されるので分かりやすく操作しやすい
- サイトの各パーツを自由に部品化できるので、クライアントサイドでもかなり自由な運営管理を実現できる
- 動作が軽い
バージョンアップはWordPressのようにボタン一つクリックでというわけにはいきませんが、それを差し引いてもお釣りがくるくらいの利点があります。webdirector.jp では、ウェブサイト構築させていただいたクライアント様には、更新作業をご依頼いただくタイミング等で、無償でアップグレード作業を行わせていただいています。
制作会社さまからの組み込み依頼にもご対応いたします。
その他のCMS
ご要望いただければ、その他のCMS等の導入にも対応しています。
- STUDIO CMS
- Drupal
- ameblo
- Dreamweaver and etc...